学術論文を楽しく読んでみる
2015年8月8日
論文といっても、世の中には様々な論文が存在します。例えば‥ 懸賞論文 卒業論文、修士論文、博士論文 学術論文 などがあります。懸賞論文は特定のテーマに沿って論述し、優秀と認められた論文には賞状や賞金が授与されます。卒業論 […]
卒論の書き方(文章について)
2015年7月24日
卒論の書き方(形式について)の後編になります。前編と重複しますが、卒論の大まかな構成は以下のようになります。 タイトル(表紙) 目次 序文(研究の背景と目的) 材料および方法(どういう手法を使ったか) 結果 考察(結果を […]
卒論の書き方(形式について)
2015年7月22日
卒論、つまり卒業論文ですが、大体の人は学生になって一番長い文章を書く機会になるのではないでしょうか。ページ数は、決まっていないのが普通だと思いますが表紙や目次を入れると20ページは超します。 文系や理系、指導教員による指 […]
学位論文(博士号)のサポート中
2015年6月21日
論文いろいろ 論文と言っても色々なものがあります。大学生が書く卒業論文、修士課程の学生が書く修士論文、そして博士課程の学生が書くのが学位論文というものです。その他に、投稿論文というものがあり、こちらは色々な学会が発行して […]