宮城県山元町でのさつまいも栽培について(2015年のこと)
2013年、2014年の経験を経て、2015年の5月にさつまいも栽培が始まりました。今年も鹿児島の上質な苗(実は、苗がかなり重要で品質の悪い苗を使うと味にばらつきが出ます)を送ってもらい、栽培は昨年に引き続き山元町の菅野さんご夫妻にお願いしています。
その数、1000株。そんな訳で、今はさつまいも1000株の株主になっています。配当(収獲量)は秋になるまでどうなるか分かりませんが、1株に対して少なくても700グラムくらいにはなると見込んでいます。そうなれば、1000株で700キログラムになります。これから、どんどん販売先を見つけていこうと考えています。今年は焼きいもだけでなく、干しいもも作る予定です。
さつまいもの成長については、今後、ブログに掲載していきます!
山元町のほしいもはどこで販売してるのでしょうか
山元町の干し芋は まだどこかで販売していますか?や